今回の記事では豆腐ハウスを完成させるよ!
下の記事を見てわからない部分があれば、その記事から読んでね!
豆腐ハウスをつくる手順を見よう!
Makecodeでプログラミングする前に、豆腐ハウスをつくる手順を確認しよう!
1.床をつくる
まずは豆腐ハウスの床をつくろう!
床をつくりおわると、エージェントは床の外で矢印の方向を向いているはず。
この床をつくり終わった後の位置と向きが重要だよ!
2.向きを変えてから壁をつくる
次に壁をつくっていくよ!
壁をつくるためには、壁をつくる位置に移動させ、壁をつくる方向を向かせよう!
写真では、左を向かせてから前に1ブロック移動させたよ!
壁をつくるスタート位置に移動したら、壁をつくっていくよ!
3.屋根をつくる
最後に屋根をつくるよ!
屋根のブロックを下に置いていくには、まずエージェントに1ブロック上に移動してもらうよ!
今回は、写真のように屋根のブロックを置いていくよ!
これで豆腐ハウスは完成!
床→壁→屋根 の3つのパーツを順番につくっていくと豆腐ハウスがつくれたね!
そして、パーツをつくった後に、次のパーツをつくる場所に移動することも大事だったね!
プログラミングしよう!
次はいよいよ、豆腐ハウスをつくる1つの大きなプログラムをつくろう!
それぞれのコードがどんな動きをしているのか、1個ずつ確認しながら読んでね!
1.床をつくる
まずは写真のプログラムのように床をつくるよ!
2.位置と向きを変えてから壁をつくる
さっきのプログラムの下に、壁をつくっていくプログラムをつなげるよ!
エージェントの向きと位置を変えてから、壁をつくるプログラムを続けるんだったね!
3.屋根をつくる
最後に、屋根をつくるプログラムをさっきのプログラムの下につなげよう!
まとめ
今回の記事は、豆腐ハウスを完成させるためのプログラムを作成したよ。
床や壁などの各パーツの作り方を理解してから作ることができたかな?
もし、詳しい作り方を忘れちゃったら以下の記事を見てみてね!
コース紹介
クラスモールキッズのオリジナル教材「マイプロ」では、小学生向けに教育版マインクラフトを使ったプログラミングのオンラインレッスンを提供しています。無料体験会も開催しています。必要なのはパソコンかタブレットのみ!皆さまのご参加をお待ちしています。